ジャニーズ新情報はこちらをクリック

ドルーリー朱瑛里の高校は興譲館が濃厚!小中学校の成績や国籍も

陸上界の新星ドルーリー朱瑛里さんの進学先に注目が集まっていますね!

高校は岡山の強豪校である興譲館高校に進学する可能性が非常に濃厚です。

ドルーリー朱瑛里さんの国籍は日本で、日本人の母親とカナダ人の父親のハーフです。

岡山生まれ岡山育ちなので、そのまま地元で進学する可能性は高いですね!

この記事では、ドルーリー朱瑛里さんの高校の進路、小学校中学校時代の成績、国籍について詳しく紹介していきます!

目次

ドルーリー朱瑛里の高校は興譲館が濃厚!

ドルーリー朱瑛里さんの進学する高校はまだ正式には公表されていません。

しかし、岡山の陸上強豪校である興譲館高等学校に進学する可能性が非常に高いです。

岡山で一番の陸上強豪校

学校法人興譲館高等学校
  • 学校名:学校法人興譲館高等学校
  • 住所:〒715-0006
  • 岡山県井原市西江原町2257−1

興譲館高校は岡山県で一番の陸上強豪校です。

24年間連続で全国大会に進出しており、2022年の全国高校駅伝競走大会では5位という結果を残しています。

2023年1月25日に行われえる全国大会では12年ぶりの全国制覇を狙っています。

興譲館高校にとってドルーリー朱瑛里さんはなんとしてでも獲得したい選手だと思うので、熱烈なオファーをかけていることは間違い無いでしょうね。

さらに、興譲館高校は過去にオリンピック選手も輩出している高校なんです。

オリンピック選手も輩出

興譲館高校は以下の3人のオリンピック選手を輩出しています。

  • 新谷仁美(ロンドン五輪10000m)
  • 重友梨佐(ロンドン五輪マラソン)
  • 高島由香(リオ五輪10000m)

陸上界で有名な選手ばかりですね!!

こちらの3人は同時期に興譲館高校陸上部に所属していました。

2005年には共に全国高校駅伝に出場全国優勝を果たしています!

実績のある高校ですし、ドルーリー朱瑛里さんも生まれ育った地元岡山なのでそのまま興譲館高校に進学する可能性は高いですね。

その他にも地元岡山の興譲館高校に進学する可能性が高い理由があります。

中学の部員は3人!練習法は独学だった

ドルーリー朱瑛里さんは驚くことに本格的な駅伝大会に参加したのは、2023年1月15日に参加した全国女子駅伝が初めてでした。

初の全国女子駅伝大会で17人抜きして9分2秒の区間新記録を叩き出したというわけですね。

ドルーリー朱瑛里さんは岡山生まれ岡山育ちで、小学校も中学校も岡山県津山市の学校です。

小学4年生で「運動が好きで走るのが好きだったから」という理由で地元の津山ジュニア陸上競技教室で陸上を始めます。

短距離練習がメインの教室だったため、地元のマラソン大会に参加するなどして中長距離の訓練を積んでいました。

岡山県津山市の鶴山中学校の陸上部に入部しますが、部員はなんと3人だったんだとか。

実は通っている鶴山中学校の陸上部は、部員がドルーリー選手を含めて3人しかいません。

引用元:NHK

しかも、SNSなどを参考に自分で練習メニューを考えていたようです。

SNSなどを参考に自分で練習メニューを考えることもあるということで本格的な駅伝の大会に出場するのも今回が初めてでした。

引用元:NHK

岡山県津山市は人口10万人の町なので、陸上や駅伝の指導者がいなかったのでしょうね。

指導者がおらず区間新記録ですから、優秀な指導者の元で練習すればさらに伸びることは間違いないですね。

これまで独学でしたし、地元に強豪校があるのにわざわざ県外の学校に行く可能性は低いと思われます。

ドルーリー朱瑛里さんの地元津山市と興譲館高校の距離は約100km程で、車で2時間電車で4時間ほどの距離です。

おそらく寮生活等になりそうですが、環境が大幅に変わるよりはドルーリー朱瑛里さんにとっても負担が少ないですね。

進学先の高校が確定したらこちらに追記させていただきます!

ドルーリー朱瑛里の高校進学までの陸上成績

ドルーリー朱瑛里さんの高校進学までの陸上成績をまとめて紹介します!

小学校時代の成績

小学校時代は小学6年生で2019年秋に行われた岡山県学童陸上競技大会に出場しています。

女子800メートルを2分26秒65をマークし、優勝しています。

小4で陸上を始めたのでわずか2年で優勝する実力はすごいですね!

中学校時代はランキング1位に

ドルーリー朱瑛里さんの才能は中学に入ってみるみる頭角を現します。

中学時代の成績がこちら。

  • 2022年全日本中学陸上競技選手権大会1500m優勝
    (4分23秒79)
  • 2022年U16陸上大会1000m優勝
    (2分45秒84 大会新記録)
  • 2023年全国都道府県対抗女子駅伝
    (9分2秒 区間新記録)

2023年1月15日の全国都道府県対抗女子駅伝では、17人抜きで9分2秒の区間新記録を打ち出しかなり話題になりました。

その驚異的な走りはオリンピックランナー並みでフォームも完成に近いと評価されています。

まさに陸上界のニューヒロインですね!!

2023年1月29日の岡山県市町村対抗駅伝にもエントリーしているようなのでまた新たな記録が出てきそうですね!!

ドルーリー朱瑛里さんの目標とする選手は、東京オリンピック代表の田中希実選手です。

田中希実選手は日本女子の中長距離を引っ張っている存在ですね。

今後の抱負としてはこのように力強く語っていました。

「田中選手のようなラストスパートを目指しています。高校では全国高校総体に出場して少しでもいい成績を残したい」

引用元:NHK

高校進学後の活躍が本当に楽しみですね!!!

そんなドルーリー朱瑛里さんの国籍ですが、日本人でカナダ人のハーフなんです!

ドルーリー朱瑛里の国籍は日本!

ドルーリー朱瑛里さんのプロフィール
  • 名前:ドルーリー朱瑛里(ドルーリーしぇり)
  • 生年月日:2007年または2008年
  • 年齢:14歳〜15歳
  • 出身地:岡山県津山市
  • 国籍:日本

日本人離れした可愛い容姿からもわかるように、ドルーリー朱瑛里さんはハーフです。

日本人の母親とカナダ人の父親の間に生まれました。

両親のお写真は残念ながら見つかりませんでしたが、美形であることは間違いなさそうですね!!

ドルーリー朱瑛里さんは生まれも育ちも岡山県なので、母親の地元が岡山である可能性が高いです。

今後活躍するにつれtえ、ご両親の情報やドルーリー朱瑛里本人のもっと詳しいプロフィールも出てくると思うので、最新情報が入り次第追記しますね!

詳しいwiki経歴はこちらの記事にまとめていますので、気になる方はご覧ください!

目次