サッカーW杯2022のスペイン戦でスーパーアシストゴールを決めた名コンビ、三笘薫選手と田中碧選手の熱い抱擁が話題になりましたね!!
実は三笘薫選手と田中碧選手は小学校からの幼馴染だったんです!
中学校もサッカークラブも同じで、さぎぬまSCに所属して小さい頃から練習を共にしてきた仲でした。
三笘薫選手と田中碧選手は兄弟かと思うくらい顔も似ていますよね!
今回は三笘薫選手と田中碧選手の小学校時代の情報やサッカークラブ、これまでの仲良しエピソードや画像をまとめて紹介致します!
三笘薫と田中碧は鷺沼小学校の幼馴染!

三笘薫選手と田中碧選手の小学校は鷺沼小学校(さぎぬましょうがっこう)です。

ふたりとも小学校のころからイケメンで可愛い〜!
幼馴染ですが、学年は三笘薫選手が1つ上だったようですね!
- 三笘薫選手は1997年5月20日生まれの現在25歳
- 田中碧選手選手は1998生9月10日生まれの現在24歳
三笘薫選手と田中碧選手が通っていた鷺沼小学校は、神奈川県川崎市にあります。


- 学校名:鷺沼小学校(さぎぬま小学校)
- 住所:神奈川県川崎市宮前区鷺沼 2-1
- 電話番号:044-854-2783
当時田中碧選手は三笘薫選手のことをライバル視しており、小学校時代から1対1でよく練習を挑んでいたようです。
そんな二人は周りから「鷺沼兄弟」と呼ばれていました。


今でも兄弟だと思うくらい顔が似ていますもんね!!
小学校時代さぎぬまSCに所属
三笘薫選手と田中碧選手は小学校時代に同じサッカークラブ「さぎぬまSC」に所属していました。


同じサッカーチームで小学校の頃から共に練習を重ねてきました。
なんと、さぎぬまSCにはなんと日本代表選手が4人も所属していたんです。


- 権田修一選手
- 板倉滉選手
- 三笘薫選手
- 田中碧選手
日本代表でめちゃくちゃ活躍している4人ですね!!
スペイン戦勝利の際も、さぎぬまSCの公式インスタグラムから祝福の投稿がされていました。


さぎぬまSCは神奈川県川崎市宮前区を拠点に活動する、川崎市でも有数の伝統あるサッカークラブです。


- クラブ名:さぎぬまSC(サッカークラブ)
- 活動拠点:神奈川県川崎市宮前区
- 設立:1979年(昭和54年)
- 代表:澤田秀治
『関東大会ベスト8』、『県大会準優勝2回』、『川崎市U-12公式戦7連覇、川崎市U-11公式戦9連覇』などなど輝かしい歴史を誇っています。
さぎぬまSCの方針の中には、このようなものがありました。
小学校時代のこのような環境が、日本代表になる器や強い気持ちを育てたようですね。
川崎フロンターレユースに所属


三笘薫選手と田中碧選手は、小学生時代から高校時代まで川崎フロンターレのユースチームに所属していました。
川崎フロンターレユース時代の田中碧選手の写真がこちら。


元々イケメンですが、成長と共に可愛いからかっこいいに変化していますね!
そして、三笘薫選手の写真がこちら。


三笘薫選手も相変わらずイケメンですね!!
小学校の頃の夢は日本代表


三笘薫選手と田中碧選手の小学校時代の夢は共に「日本代表になること」だったんです。
見事その夢を叶え一緒に日本代表としてW杯で戦うことになるなんて、漫画のような話ですね・・・!
三笘薫選手と田中碧選手は小学校だけでなく、中学校も一緒だったんです。
三笘薫と田中碧は高校から別の道へ


三笘薫選手と田中碧選手は中学校も同じで、川崎市立有馬中学校出身です。
高校から別々の道へ進みますが、その間も変わらず川崎フロンターレのユースチームに所属して共にプレイをしていました。
三笘薫選手と高校以降の経歴がこちら。
三笘薫選手
- 2013~2015年 神奈川県立新城高校
- 2015年~2019年 筑波大学へ入学
- 2020年~2021 川崎フロンターレ入団
- 2021年~ ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズに移籍
田中碧選手
- 2014~2016年 川崎市立橘高校
- 2017年~2022 川崎フロンターレ入団
- 2021年~ フォルトゥナ・デュッセルドルフに移籍
大学卒業後、三苫選手は大学へ田中碧選手は川崎フロンターレでプロの道へ進みます。
大学卒業後別の道へ進みましたが、2020年~2021年までの間はプロとして川崎フロンターレで再会しているんですね。
その後もそれぞれ海外チームに移籍しますが、日本代表で再び同じチームでプレイすることになります!!
本当に映画が作れそうなストーリーですね・・・!
三笘薫と田中碧の仲良しエピソード&画像
そんな幼馴染の三笘薫選手と田中碧選手の仲良しエピソードと仲良し画像をご紹介します!
スペインに勝利で熱い抱擁動画


まずは、W杯2022年のスペイン戦での勝利で、抱き合って喜びを分かち合う田中碧選手と三笘薫選手です。
爽やかすぎるふたり・・・!!
これまでの幼馴染で小学校から共にプレイしてきた歴史を知ると、込み上げるものがありますね。
別角度からの写真もありましたが、その仲良しっぷりに違う気持ちが湧いてきそうです(?)


田中碧選手は過去に三笘薫選手についてこのように語っていたんです。
その夢が叶い、三笘選手のアシストでゴールを決めチームが勝利するなんて最高のドラマですね!!
フロンターレ時代の抱擁画像
三笘薫選手と田中碧選手は川崎フロンターレ時代にも勝利を喜び合う抱擁をしていました。


こちらの画像からも仲の良さが伝わってきますね!!
上を目指すきっかけをもらえる存在


田中碧選手はインタビューで三笘薫選手のことをこのように語っていました。


小学校時代から、お互いを高め合えるいい存在ですね。
お互いの存在があったから、今の田中碧選手と三笘薫選手があるのですね。


そして、田中碧選手は続けてこのようにも語っていました。


絶対両思いですよね!!笑
言葉にしなくても、見ていて伝わってきます。
顔も似てるし家も近い


三笘薫選手は田中碧選手に対し、別のインタビューでこのように答えています。









やっぱり相思相愛だった!!!
顔が似ているのは本人も自覚していたんですね!笑


本当の兄弟のように仲良しで、良きライバル、顔もそっくりです(笑)


小学校時代からの幼馴染で、日本代表で一緒に戦うという夢を叶えた三笘薫選手と田中碧選手は、紛れもなく強い縁があったのでしょうね!!
1秒でも長く一緒にプレイしたい


三笘薫選手と田中碧選手が日本代表として同じピッチにたったのは、W杯のアジア予選オマーン戦でした。
田中碧選手は念願の三苫選手との舞台に対しこのように感じていたようです。


今回のスペイン戦のコンビネーションは、ふたりの強い絆とこれまでの関係があったから生まれたものだったのですね。
今後の試合での三笘薫選手と田中碧選手の「鷺沼兄弟コンビ」から目が離せませんね・・・!!