人気タレントのこじるりこと小島瑠璃子さんが中国に留学・移住を発表し、かなり驚きを隠せません。
日本でもテレビで見ない日はないくらい活躍していたこじるりさんがなぜこのタイミングで中国留学を決めたのか気になるところですよね。
この記事では、こじるりさんがなぜ中国に留学することを選んだのか、その真相についてご紹介します!
こじるりはなぜ中国に留学するのか?
直筆のメッセージで語られた理由
こじるりさんが中国留学を発表したのは2022年8月のこと。
Twitterに直筆のメッセージを投稿しました。


こちらの投稿によると中国留学の理由は、中国での活動を見据えてとのこと。
こじるりさんは、現在28歳。
一度ゼロからチャレンジして見ようと思った
という思いで決断したようです。
28歳ってちょうど自分の将来について考える時期なんですよね。わかります。
でも、なぜ中国なの??と思いますよね。
テレビで語られた留学理由

こじるりさんは、テレビでは「かまいたちの知らんけど」だけで本当の中国行きの理由を語っていました。
- 勉強しながら何ができるのか何をやりたいのかを考えたい
- 3年前に友達に誘われて中国語を勉強し始めたことがきっかけ
- 中国語で中国の人と実際に話して見ると印象が変わった
- 中国のわからないけど伸びてるところに魅力を感じた
- 日本人が中国で受け入れられたという姿を見せたい
普通であればわからないから怖いな・・・と感じるところを、魅力を感じるというのはこじるりさんらしいともいえますね。
中国にツテがあるわけでもなく、知り合いも1人もいない、事務所に所属するわけでもなく、本当になにも決めていないようです。
そんな状態で本当に大丈夫?と心配になってしまいますね・・・
そんな状況でもこじるりさんが中国に行く本当の理由について深掘りしてみました。
こじるりの本当の中国留学の理由は?

ここからは、こじるりさんがテレビやインタビューで語っていたことや主観を交えて、中国行きを決めた本当の理由についてまとめてみました。
それがこちら。
- 日本での活動に限界を感じた
- 給料制の働き方から抜け出したかった
- 新しいビジネスを始めるため
- キングダム愛が強すぎた
それぞれ詳しくみていきましょう。
①日本での活動に限界を感じた
こじるりさんは、過去にキングダムの作者との略奪愛が報道されイメージダウンとなってしまいました。
それに限らず芸能界は入れ替わりが激しい厳しい世界。
現在好調でもこれがこの先何年も続かないということを察知しての決断だったようですね。
②給料制の働き方から抜け出したかった

こじるりさんはホリプロに所属して活動をしていました。
テレビでは見ない日がないくらいの売れっ子タレントでしたが、なんと収入は給料制だったんだとか。
もっと高みを目指していきたい、でも日本の芸能界で事務所を辞めてフリーで活動していくくらいであれば、新しい環境で頑張りたいと思ったのかもしれませんね。
③新しいビジネスを始めるため

こじるりさんは中国でやりたいこと(仕事)が10個あると言っていました。
芸能活動に限らず、ビジネスチャンスがあればビジネスも行っていきたいと思っているようですね。
こじるりさんはかなり頭が切れる女性なので、決めてないと言いつつ、いろいろなビジネスプランを立てているのではないでしょうか。
もしかしたら、数年後には女社長になっているかもしれませんね!!

こじるりさんは、すべてをリセットして中国行きを決めたことについて、このように語っていました。
苦労してよくて、大変でよくて、辛くてよくて、でもやりたくて、というのが私が踏み切った理由だと思う。
かっこいい生き方ですよね!!
④キングダム愛が強すぎた

こじるりさんがキングダム好きというのはかなり有名ですよね。
好きすぎて作者と付き合ってしまうほどですからね・・・
キングダムといえば、古代中国の春秋戦国時代末期における、戦国七雄の戦争を背景とした作品です。
漫画を通して中国にかなり興味を持ったのかもしれませんね。
さて、いろいろと理由を見ていきましたが、実際のところは中国に彼氏がいるのでは?という声もちらほらありました。
その真相についても見ていきましょう。
こじるりは中国人の彼氏がいる?

こじるりさんは、現在彼氏はいないけど、日本に好きな人はいるようです。
しかし、もうすぐさよならしないといけないから・・・と語っていたので、中国に彼氏がいるわけではなさそうですね。
こじるりさんが中国に行くから中国についてくるような人は尊敬できないと言っていたので、こじるりさんは自立した尊敬できる人がタイプのようですね。
確かに、自分の芯ないんかい!!と思って一瞬で千年の恋も覚めそうです。
こじるりさんは結婚願望もあり、中国で出会った人と結婚する可能性もあると発言していたので、もしかしたら中国の富豪と結婚・・・なんてこともあるかもしれませんね♡
こじるりが中国に留学するのは2023年!

こじるりさんは、2023年から中国に留学すると発表していました。
しかし、コロナの影響もあるので行くタイミングはまだ明確に決めていないようです。
しかし、2022年の9月末で日本の仕事は全て終えたようなので、これまで走り続けた分移住まではゆっくり過ごしてほしいですね。
こじるりの中国留学に対するネットの意見
こじるりさんの突然の中国留学には、ネットではこのような声が上がっていました。





心配する声が上がる中、応援する声もたくさん上がっていました。
加油!とは中国後で「がんばれ!」という意味があります。
私もこじるりさんに心からこの言葉を送ります。加油!!!